ステップワゴンとエスティマを価格燃費大きさ乗り心地で比較

ステップワゴンとエスティマを価格燃費大きさ乗り心地で比較

ホンダのミニバン・ステップワゴンとトヨタのミニバン・エスティマは、小型自動車と普通自動車の違いがあり、排気量や大きさ、値段もエスティマのほうが上です。
それでも、ステップワゴンとエスティマのどちらにしようかと考えているミニバンユーザーも多いようです。

まず価格から、比較は代表的なグレードから選びますが

ガソリン車のFF 2WD の比較で

エスティマ AERAS2.4L  2WD 8人乗り 3,271,418円

ステップワゴン SPADA・Honda SENSING 1.5LDOHC VTEC TURBO 〈FF〉2,852,280円

引用:https://toyota.jp/estima/

スパーダでなステップワゴンはもう少し値段がやすいのですが、エスティマは車格が上ですので、スパーダと比較してみます。

エスティマは300万台前半 ステップワゴンスパーダは200万円台で40万くらいの価格差があります。

ハイブリッドをみていきますと、

エスティマハイブリッド AERAS 4,352,400円

ステップワゴンSPADA HYBRID G・Honda SENSING 3,350,160円

こちらも代表的な中間グレードで比べてみますが、また、ハイブリッドシステムもちがうのですが、価格差は約100万円となっています。

https://www.honda.co.jp/STEPWGN/

一番高いグレードの価格は
エスティマで
ハイブリッド AERAS PREMIUM-G4,928,727円

ステップワゴンで
HYBRID Moduloモデューロ X Honda SENSING 3,996,000円

一番安いグレードの価格は 

エスティマで
AERAS ガソリン車が3,312,655円

ステップワゴンで
B・Honda SENSING 2,455,920円

エスティマとステップワゴンの価格差はやはり90万~100万の差があります。

スポンサードリンク

ステップワゴンVSエスティマ 大きさの比較

エスティマ

車体
全長4820mm
全幅1810mm
全高1760mm

室内
長さ3010mm
幅1580mm
高さ1255mm

引用:https://toyota.jp/estima/

ステップワゴンスパーダハイブリッド

全長4760mm ちなみにスパーダでないガソリン車は4690mm
全幅1695mm
全高1840mm

室内
長さ3220mm
幅1500mm
高さ1405mm
ちなみにガソリン車の室内高さは1425mm

長さと幅はエスティマのほうが長いのですが、高さはステップワゴンのほうが高くなっています。

https://www.honda.co.jp/STEPWGN/

ステップワゴンはスパーダでないステップワゴンは5ナンバーで、スパーダは全長が5ナンバーサイズの枠をこえているので3ナンバーとなっていますが、幅は5ナンバーサイズの幅となっています。

オデッセイは1820mm新型CR-Vに関しては1855mmあります。

それらと比べるとエスティマの幅は1810mmですが、そんなに大きくない感じがします。

室内空間も広いステップワゴンですので、幅を5ナンバーサイズに押さえているため、高さにかんしては他のミニバンと比べても高くなっているのはうなずけます。

スポンサードリンク

ステップワゴンVSエスティマ 燃費の比較

エスティマ ガソリンエンジン車
JC08モードは11.4km/L

エスティマ ハイブリッド
JC08モードは18.0km/L

ステップワゴン ガソリン車
JC08モード 17.0km/L

ステップワゴンスパーダハイブリッド
JC08モード 25.0km/L
WLCTモード 20.0km/L

引用:https://toyota.jp/estima/

WLCTモード数値がでているのはステップワゴンスパーダハイブリッドだけですので、JC08モードで比較してみますと、エスティマハイブリッドの18.0km/Lというのは、ハイブリッドにしては低い感じがします。

エスティマの場合、ガソリン車で11.4km/Lですので、ハイブリッドでもそのくらいの値になるのかもしれませんが、ステップワゴンスパーダハイブリッドの燃費が良すぎるのかもしれません。

ガソリン車で比較すると、エスティマは2.4リッターで、ステップワゴンは1.5リッターターボなので、燃費の違いは当然です。

https://www.honda.co.jp/STEPWGN/

ハイブリッドに至っては、、ガソリンエンジン部分は、エスティマは2.4リッター ステップワゴンは2.0リッターなのですが、モーターはエスティマは、前輪駆動と後輪駆動が独自したモーターを使っていて、走行を重視した性能のなっています。

ステップワゴンもツーモーターなのですが、駆動用と発電用モーターに分かれていて、燃費重視の性能といった作りになっています。

その違いが燃費の値にでているようです。

⇒ステップワゴンをあと40万円安く買う方法は

ステップワゴンVSエスティマ 乗り心地比較

エスティマとステップワゴンの乗り心地を比較してみたいのですが、乗り心地というのは、各自の主観的なものが大きく影響しますので、口コミの意見を参考にしてみたいと思います。

エスティマとステップワゴンでは、そもそも比べる対象ではないという意見も多いようです。

評価を比べてみると、ステップワゴンの評価のほうがエスティマよりは上です。

乗り心地ランキンを調べてみると、ステップワゴンやステップワゴンスパーダはベスト10内にはいっているのですが、エスティマはランクにはいっていませんでした。

引用:https://toyota.jp/estima/

口コミ意見では、

「運転しやすいのはステップワゴンです。」
「価格的に満足度はエスティマだと思います」
「エスティマは値段が高いがなにがいいのかわらない」
「高級感はエスティマ」「ステップワゴンは安っぽい」
「後部座席はエスティマのほうがゆとりある」
「静粛性はステップワゴンの勝ち」

など、賛否両論です。

https://www.honda.co.jp/STEPWGN/

ステップワゴンもエスティマも3列目シート使用ですが、2列目はエスティマのほうが居心地はいいですね。

しかし、エスティマの3列目シートは長時間ドライブとなるとちょっときついです。

その点、ステップワゴンの3列目シートはそんなにきつくなく、ゆったりと移動できます。

エスティマは車体が大きいので、車体のわりに室内は窮屈、ステップワゴンは車体は小さいが車体の割に室内は広いといった感じでしょうか・・

ステップワゴンVSエスティマ 維持費の比較

自動車税

エスティマはガソリン車もハイブリッド車も2400ccのため自動車は45,000円 ステップワゴンはガソリン車は1500ccのため34,500円 ハイブリッドは2000ccのため39,500円が基本ですが、 ハイブリッドの場合、初回の自動車税は75%減のため エスティマハイブリッド11,500円 ステップワゴン10,000円となります。 ガソリン車は同じです。

重量税

維持費に関係する重量税に関しては、ハイブリッドではエコカー減税が適用位され

エスティマハイブリッド
エコカー減税[自動車取得税80% + 自動車重量税75%]
ステップワゴンハイブリッド
エコカー減税[自動車取得税免税 + 自動車重量税免税]

任意保険

車両保険にはいらなければ、エスティマとステップワゴンは4~5,000円の差となりますが、
エスティマは車体価格が高く、車両保険にはいるとなると高くなりますので、10,000円程度の差になります。


以上のように、ステップワゴンハイブリッドのほうが維持費は安くて済みます。

もともと車が違うので維持費に差がでるのは当たり前ですが、新車購入には考慮にいれておきたい部分です。

ディーラーに下取りを出すことにして、更に値引きを引き出します
次に 値引き値段を、ディーラー同士で競わせて、値引き値段を上げます

下取りとは、査定価格 プラス 値引き となります。

下取りがあれば、ディーラーとしてみれば、値引きをしやすいのです。

そして、これ以上値引きできないとなったら、

「下取りはいいです」

といいましょう

そんなことをすると、交渉決裂となりそうですが、営業マンとしても、営業所としても、1台は大きいので

特にステップワゴンは競合が多いため1台は貴重なので、そのくらいの値段は、営業所としてもなんとかします。

スポンサードリンク
 




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP