ホンダ ステップワゴン なぜライバルにまけているのか
ホンダステップワゴンは、どうみてもいい車なのですが、このクラスはライバルも多く販売もライバル車に遅れをとっているようです。 どうしてステップワゴンはライバル車におくれをとってしまっているのか見ていきたいと思います。
Contents
ホンダ ステップワゴン ライバルの後塵を拝する理由がわからない
ホンダの5ナンバー3列ミニバン『ステップワゴンハイブリッドに3300kmあまりを乗ったときのリポートです。
新型ステップワゴンのいいところとわるいところ
ステップワゴンが初めて登場したは1996年です。
私がホンダ店に努めてから2年後でした。
コンパクトカーのプラットフォームでスペースを目一杯大きくしたの3列シートFFミニバンで、それを低価格で提供するとうのが狙いでした。
登場当時はエンジンと変速機に関しては、1機種だけで、スライドドアは片側にしかついていませんでした。
ワゴンRも当初は片側のみのスライドドアでしたが、当時のワゴン系というのは、それがスタンダードだったのです。
でも、それが、ユーザーの心をとらえて、大ヒットとなりました。
その後、モデルチェンジは何回か重ねていきましたが、当初の最小限の装備という特色はなくなっていって、いまでは普通の豪華なミニバンとなっていきました。
現行モデルは2015年に登場していて第5世代です
当初は1.5リッターターボで、後のマイナーチェンジからハイブリッドが加わりました。
ハイブリッドシステムには北米セダン『アコード』にはじめて搭載された「i-MMD」方式が採用されました。
その仕組は、普通の走りでは、ガソリンエンジンは発電のみに使用し、電気モーターで走行させるハイブリッド方式で、スピードが上がるとガソリンエンジンが直結し、電気モーターはアシストになるというハイブリッドの仕組みです。
最上級グレードの「スパーダ ハイブリッドG・EX ホンダセンシング」にはカーテンレールエアバッグ、パフォーマンスダンパーなど充実シた装備で乗り心地もいいですね。
ホンダ ステップワゴン高所得層ファミリーのお出かけに最適
ステップワゴンハイブリッドは400万円を超える金額にはり、そんなお金をクルマに使えるとなると高所得者のユーザーとなります。
そんなユーザーのファミリーが出かけるにはちょうどいいモデルです。
現在のモデルのステップアップの発売初日は、段差や突起に対して走行中に突き上げが気になったのですが、このハイブリッドの上記モデルではそんなことはなく、同乗者の家族でも、不満を持つことはなさそうです。
静粛性は、他の口コミをみてもいいと評判で、多少の悪い道でもスムーズに走ることができます。
そして、居住スペースに関しては、いままでもモデルでも広さは評判でそのよさは現在でも受け継がれています。
サスペンションに関しても、このグレードでは観光バス並といってもいいですね。
i-MMDというホンダ独自のハイブリッドシステムは2014年に日本でデビューしたアコードに搭載されていたものですが、それから大幅に改良されていて、ガソリンエンジンが発電機を回すときの音がほぼ消されていました。
そして、モーターのパワーは高性能で、ステップワゴンハイブリッドを5ナンバーサイズのミニバンとしては最速のモデルとさせていました。
新東名の合流点から速い流れに乗るまでに一気に加速していきます。
坂道で追い越しをかけるときも、加速性がよく楽にできます。
使い勝手においても、縦開きのバックドアに横開きできるわくわくゲートとワンタッチで床下収納ができる3列目シートは、一度使ったら離れられないかもしれません。
スライドドアは、両サイドに隙間がないと使いにくいですので、そんな場合は横開きドアは大変役立ちます。
他メーカー車は跳ね上げ式の3列目シート収納方式が多いのですが、荷室の容積を考えると収納方式のほうが有利ですし、リアの横開きドアから車の中にはいるのには、3列目シートが収納してあれば、快適に入り込めます。
もちろんそんなステップワゴンにも欠点もあります。
ホンダセンシングの前車追従クルーズでは、調整が甘くなっていていスムーズに追従できていません。
そして、ハイブリッドでは構造上前輪に荷重がかかりにくくなっていて、滑りやすい路面では力が今ひとつ強くなくなっていしまいます。
また、ボディ、シャシーは旧タイプから変わっていなくて、ハイブリッドモーターのフルパワーでは、いまひとつ受け止め切れていないようです。
しかし、そんなことを差し引いてもファミリー向け5ナンバーサイズミニバンとしては実力はトップクラスです。
ホンダ ステップワゴン それでもライバルの後塵を拝する理由とは
ステップワゴンの初代モデルが出た頃は、ミニバンといえばステップワゴンといわれるくらいの市場ではトップの人気車でしたが、現在はライバルのトヨタ『ノア/ヴォクシー/エスクァイア』、日産『セレナ』に負けてしまっています。
商品力をくらべてみてもデザインの好みは人それぞれあり好き嫌いがあると思われますが、それ以外ではステップワゴンはライバルを圧倒しているとしか思えないのです。
それではどうして、ステップワゴンがノアボク3兄弟、セレナに負けてしまっているのでしょうか?
5ナンバーミニバンを購入するユーザー層は。そもそも走行性能などよさはどうでもいいのかもしれません。
新型ステップワゴン独特のわくわくリアゲートが装備されているためその分価格が高くなっているのがユーザーから敬遠されていることもあるかもしれません。
また、ホンダファンのホンダブランドに対する信頼度が落ちたのか、ホンダに対する忠誠度が下がってしまって、ホンダ車離れがおきたのか、理由はいくつか考えられますが、クルマは、評価が定着してしまったら、あとから改良して挽回しようとしても難しいことが多いのです。
⇒ステップワゴンをあと40万円安く買う方法は
ホンダ ステップワゴン ハイライトはユーティリティ&室内演出
現行モデルステップワゴンの最大の特徴といえるのが、わくわくリアゲートと3列目シートの床下へのワンタッチ収納といえます。
価格に関しては、初代のステップワゴンと比べると高くなりましたが、シートアレンジや室内の広さ使い勝手など、広々とした室内空間は、自転車や小さなバイクまでも積むことができて、代が進んでも変わらず受け継がれているところです。
その空間に、ステップワゴンのわくわくゲートでリアゲートを跳ね上げるのではなく、ドアのように開いて荷物をいれることができるとうのは、一度使えば便利さはこの上ないです。
「自分の部屋に入るくらいの感覚」といいますが、それくらい手軽になります。
わくわくゲートが切られている部分を見てみると、ドアの開口面積は思ったより大きくて、普通の使用では、リアゲートを跳ね上げということはあまになくないるような感じです。
狭い駐車場に行っても、荷物を積むためリアゲートが開くかどうか気にしなくてもいいし、屋根があるところでも、リアゲートが当たるかどうかということを気にしなくてもすみます。
そして、あまり力をいれないで、リアゲートを開くことができるとうのは特に女性にとっては魅力です。
わくわくゲートを使ってると、リアゲートというのは、結構威圧感があるものだったと思い直しました。
ただこのわくわくゲートですが、デザイン的な評判はあまりよくありません。
ホンダ社員でさえ「石川五ェ門に斬鉄剣でぶった切られたみたいだ」などと口にしていたようです。
便利さをとるかデザインをとるかですが、このデザインの欠点をもってしても、この便利さには叶わないようです。
ホンダ ステップワゴン6人乗車でも窮屈さのない空間
人が乗ったときはどうかというと、人を乗せて送り迎えするのにきわめて具合が良かったのです。
長距離移動で最大6名が乗車していましたが、1~3列に2人づくが乗っていても窮屈さはかんじませんでした。
3列目シートの作りはさすがにいささか粗末といった感じがしますが、快適な乗り心地、高い静粛性は抜群で2時間程度の乗車では、乗車したひとから何の不満も聞かれませんでした。
ディーラーに下取りを出すことにして、更に値引きを引き出します
次に 値引き値段を、ディーラー同士で競わせて、値引き値段を上げます下取りとは、査定価格 プラス 値引き となります。
下取りがあれば、ディーラーとしてみれば、値引きをしやすいのです。
そして、これ以上値引きできないとなったら、
「下取りはいいです」
といいましょう
そんなことをすると、交渉決裂となりそうですが、営業マンとしても、営業所としても、1台は大きいので
特にステップワゴンは競合が多いため1台は貴重なので、そのくらいの値段は、営業所としてもなんとかします。
スポンサードリンク